おだまきのspeakn

ノートPCでの多言語学習の記録+海外ドラマの感想

2016年10月

さっきDuoとMemやっていたんだけど、Duoで動物の3のところの発音練習が最後何回やったんだ?何のセンテンスだったかも忘れたけど、40回ぐらい続けて同じフレーズの発音練習・・・・さすがに嫌になっていったん離脱してその単元をやり直し。バグかDuoの試練か知らないけど、ロシア語の発音できないのを無理にやっても意味ないよ~。巻き舌風にしたりしたけど、無理だった。最後の一問で鬼ですか。これからもそんなこと多いのかなあ。ノート見ながらやっているから、からかわれたのかなあ。嫌だなあ。学習意欲が低下する・・・。

 

Memの方はあまりアンチョコ作らずにのんびりやってます。同じ単語を何度も間違えるけど、何度も練習しているから、いい感じかな。問題もやさしいし。たまに昔の問題尋ねてくることもあるけど。ハングルと中国語ものんびりやってます。ハングルは初級の最後の単語を見てみたけど、そんなに難しいところまで行っていない。ただ3のきれいなおねえちゃんたちの写真のものは、難しくなると思います。中国語もたぶんそんな感じだろう。発音練習もないから、全体的に緩い。砂時計もはずしているからね。ま、ぼちぼちやります。

 

NHKのテキスト11月号の予習もそろそろしないといけないですねぇ。でも今夜はそろそろ休みます。疲れた。じゃ。


 

今日は本屋さんに久しぶりに行きまして、この本があったので購入しました。ロシアのコミックエッセイ本。以前にもロシアテーマでこのイースト・プレス社のものを購入しました。「女一匹シベリア鉄道の旅」という本。

 

コミックエッセイの森というのはシリーズでしょうか。二年越しぐらいでまた買うことになりました。ロシアが題材の漫画は少なくて、本屋で見かけたら買うようにしています。この「おいしいロシア」は医院の待合で少し読みましたけど、ロシアでの庶民の暮らしがいろいろ書かれていて、ためになり面白かったです。ロシアに行くことはおそらくないだろうけど、本で読みいろいろ思いをはせることができます。それにしてもこの本でもロシア語は難しいと出ていました。ペテルブルグでロシア人の夫と暮らしている日本人妻の方ですが、あちらのロシア語学校でいろいろ大変だったようです。通じないこともしばしばだとか。ああやはり大変なのですね・・・・。

 

それではこれからまた語学します。では。

 

PS.このロシア人のご主人、クマのキャラクターで描かれていますが、何かに似ていると思い考えていて、宮崎監督の「パンダコパンダ」のパパンダに似ていると思い当たりました。セリフまわしとかそっくりですね。もしかして作者の方ジブリファンなのでしょうか。奥様も髪型が心なしかカリオストロの城のクラリスに似ているように思えます。掲載されているロシアの食べ物はどれもおいしそうで、作り方も書いてあるし、もしできたら一品ぐらいトライしてみたいですね。


배가 너무 고파서 정신없이 먹어 댔습니다.

おなかがとてもすいていたので、夢中で食べまくりました。

 

这是什么味儿的?

·これは何味のなの?

 

как  ваша  жизнь?

как твоя  жизнь?

お元気ですか?

元気?

 

マイ語学なんとかできました。DuoMemは夕飯後かも。今日は忙しいです。では。

 


Memで復習単元のレビューがまたたまってるけど、もう今日はしない、疲れた。

 

FBでTLを見ていたら、「ジキルとハイドに恋したなんとか」というヒョンビンさんのドラマの動画が出てきた。なんか「シークレット・ガーデン」よりさらに演出がすごくなっている。ビルの上から飛び降りたのを両腕で受け止めるとか。これって夢の場面かな。なんかすごい。「キムサムスン」のころとは求められているキャラが違っている・・・・。なんでも韓国では恋人同士の演出が日本では考えられないほど過剰な演出をするのが好まれると聞いていて、「キムサムスン」でもケーキタワーの中に婚約指輪を隠しておくという演出が何度も出てくる。この「ジキルとハイド」の演出もその延長線上だろうか。日本人はやはり何だかんだ言ってもシャイなお国柄なのだと思う。まあ最近は日本でもそんな感じになりつつあるようだが。しかしこのドラマも、視聴率悪かったらしいが、GYAOで来たら見てしまうだろうな。

 

そんな風に勉強しつつもドラマも見て、まあぼちぼちやっていきたいと思います。それではおやすみなさい。


ううーんこのバラ模様がデフォルトかな。どうも以前の「秋の収穫」はかわいいのですけど、どうも座りが悪くて元に戻しました。いろいろ試してみましたけど、このテンプレートが一番落ち着きます。勉強しているという感じなのですね。昔していたクラシックピアノの楽譜風の飾り模様がついているせいかもしれません。何か自分的にあっています。

 

DuoとMemで作っているノート、やはり講義ノートのようなものを作った方が、間違えた問題のアンチョコで時間の節約になります。何度も同じミスを続けると、時間的にロスになります。アンチョコはやはり作った方がいい。以前Duoの日英コースで学んだことでした。

 

ノートは子供が使わなかった、ピンク色の粗品のノートにしています。三冊セットで何かの粗品でもらいました。子供が小学生のころだったと思います。ピンクは男の子だから嫌がりました。かわいいキリンの模様がついています。鉛筆でもポールペンでもなんでも、ほとんど粗品で勉強しています。唯一最近買ったのは蛍光ペンです。それも五本セットのダイソーの製品です。粗品でもらったものが、マーカー部分が乾燥していて使えなくなっていたので、急きょ買ったのでした。

 

マイ語学の方はテキスト以外にはノートは作っていません。本当はノートでも勉強した方がいいのでしょうけど、私はテキストに書き込んで勉強しています。紙のテキストは電子書籍よりもお金はかかるけど、それが一番手っ取り早いです。DuoとMemの場合はテキストに当たるものが何もないので、ノートがないとできないのでした。Memは最低ラインの一日五分間でやっています。今日は三コースとも学習ができました。明日は無理かな、子供の病院の診察日です。一日忙しいですから。

 

それでは今夜はこのへんで。

 

 


今日は早く寝ます。Memriseで他の言語も取ると書きましたけど、できるかどうかわかりません。昨日は宵っ張りの頭でやる気だったようですが、毎日タイトなスケジュールですから、ちょっと無理だと思います。ただコースは保留しておいておきます。Memriseはやらないで置いていても、別に何の支障もないサイトですので。

 

昨日見ていたら、ヨーロッパ系言語のフランス語やドイツ語でも、Duolingoのカリキュラムに沿ったコースがMemriseでは多数あるようです。もちろんMemriseの用意した基礎コースもありますが。中国語やハングルはDuoのコースはまだできていないので、もちろんそれはありません。ハングルのコースは昨日見たらDuolingoの進捗度は31%でした。まだまだですね。来年、もしくは再来年かな。

 

マイ語学の方は来週というか今週の分は予習は一応できています。ま、レベルアップハングルに関してはほとんど長文は読めていないですが。それでもまいにちハングルに戻ることは今のところ考えていません。もう少しやさしい講座になれば、また力を入れてがんばりたいと思います。来期の講座に期待します。それでは今日はこのへんで。


取ることにしました。今少しやっていました。もう休みます。取るのはMemが用意した変色写真の基本コースです。ロシア語のは難しくてだめだったけど、中国語とハングルのは今のところそうでもないです。コース内の単語数も少なくて、ロシア語の合間に少しずつやっていきたいと思います。以前大変だったのは、ハングルで「日本語で学習」を選択したせいでした。今は「英語で学習」を選択しているので、変な答えをたくさん書かずにすんでいます。では。


ロシア語、今期は重点的に学習しています。DuolingoとMemriseで無料でずっとやっているのですが、基本的な言い回しをみっちり教えてくれるので、私のような初心者には大助かりです。特にMemriseの「Duolingo Russian (full audio)」というコースはすごく楽で、やっていて楽しく、Duolingoとの相乗効果で学習しやすくておすすめであります。音声付きなのもいいですね。Memriseでは音声なしの単語帳もありますから。このコースは質問の仕方もいろいろ手を変え品を変えて出てくるので変化があり、やっていて飽きないです。

 

それでやはり、Duoでは以前に学習した日英コースでもノートを作ったのですけど、このロシア語でもノートに間違えた文章を集めたノートをアンチョコで作り始めました。これをやらないと、上級にはとても進めません。私の場合まだ第一関門の手前でうだうだやっていますが、しかし25%以上突破できないというのは、今のところないのではないかと思います。質問の仕方が丁寧で、わからないとそのレベルに合わせてくれます。ただやはり、ツリーの最後の方はきっと大変だと思います。またDuoの場合は発音練習まであるので、やはりMemに比べると本格的です。ただMemの場合は単語をきっちり書かないとだめなのです。Duoはこのごろは「Almost correct」という「だいたいあってる」というのが出てくるようになっているので、少しのつづり間違いは見逃してくれます。それぞれ一長一短あり、どちらも両方やることがいいのではないかと思います。何と言っても無料で広告も出ないのですから、こんな素晴らしい学習サイトは他にはありません。お金がない人には力強い学習サイトだと思います。

 

ただやはり、文法的なことはまったく出てこないので、やはりNHKのラジオ講座を聞いて、文法書や単語帳の本を片手に学習していくことが近道だと思います。ここはドリル学習をするところだと割り切って、文法的な知識は期待しない方がいいでしょう。しかし私も今期になってDuoとMemをはじめてから、前期ではまったくわからなかったロシア語がややわかるようになってきました。今後ともがんばって進んでいきたいと思います。ではでは。


またしても土曜二話コンボで見てしまいました。見出したら止まらないです。今回も面白かった。ヒジンとの過去話がやっと最後の方出てきましたが、自動車事故で重傷だったのかなサムシクは。なんで恋人だったサムシクを置いてヒジンは渡米したのでしょうか。まだまだ謎が多いですね。ま、すでに昔に放送は終わった作品なので、あらすじまとめサイトなど回ればすぐに疑問は解けるのでしょうけど、私は一話ずつ楽しみにして見ていきます。

 

この4話で、サムシクがミジュに「おたまじゃくしの歌」という韓国の童謡を歌う場面がありましたが、これ昔どこかのブログで読んだことがあります。その時はなんか韓国ドラマで出てきたみたいね、と思ったのですが、今回実際にドラマであるのを見て、ああこれのことだったんだなと思いました。ちょっとワーグナーの結婚行進曲の「高砂や~」の曲と似ていますね。ミジュが失語症になっているのも、サムシクの自動車事故と関係あるのかな。たぶんあるんでしょうね。

 

サムスンについては、出だしのアジュンマパワーはやや減りましたけど、今度は韓国ドラマによくある「恋人のふりをする契約」というやつで、サムシクとは本気にならないという条約が入っているあたり、たぶんそれが本気になるんだろうなという感じで、見ていてドラマのツボは押さえられていると思いました。シナリオがまた大変面白くて、中だるみがまったくないのも素晴らしいです。今のところ「我慢して見続けている」という場面がまったくありません。また、サムスンの名前のことを思い出している場面で、父親と庭づくりをしている場面など、非常にほほえましかったです。向こうではブランコ(クネ)が大変人気があるというのもよくわかりました。あと、サムスンが「マジンガーZの曲を歌ってあげる」という場面が出てきて、韓国でも昔に放送があったのだなあと思いました。

 

それでは今日はフレーズ学習がない日なので、このへんで。


コタツでうたたねしてしまって、連続学習がDuo以外途絶えました。ああ昨日の疲れが・・・・。これから攻略英語です。明日は土曜で学校がないので、これからがんばる。0時回りましたが。

 

ブログのテンプレート、すごくかわいいのが出ていたので、さっそく変えました!小鳥の柄で大好きでうれしい。最近いいのがなくて、あきらめてたんです。しばらくこの柄でがんばります。ではでは。


我去窗户旁边儿等你。

僕は窓際に行って君を待っているよ。

 

中国語は今期はじめての会話復習、前期のものよりもレッスンの反復練習がしやすい。発音練習→シャドーイングと、前期の役割分担で会話するのよりもいい。やはり自分には今期の方があっていると思う。

 

これから攻略英語、夕飯後にDuoMemする。またレベルアップハングルの下読みと答え写しもしておきたい。では。


일단 생각 나는 대로 말씀드리겠습니다.

一応、思いつくまま申し上げます。

 

午前中はハングルだけにします。午後中国語と攻略英語をします。これから子供の病院に連れて行くので、忙しいです。では。


攻略英語は来週までできましたけど、Your Turnの英作文が難しいのなんの。これまでで最高峰じゃない?思わず答えを丸写し。イースト菌なんて単語が書けないです。星の誕生の文章はまあまあだったのだけど、この英作文には悲鳴。これから年末で試験対策で難しくなっていくのかな。受験生向けにはそれぐらいじゃないといけないんだろうな。こちとら腰掛主婦なので、あっぷあっぷです。

 

レベルアップハングルは火曜日の分までやっている。タニシのお嫁さんのところの前まで。またトラがひどい目にあってます。タニシのお嫁さんの話は、最後突然オチにまで話が飛んでいて、えっつながっていないと思った。役人に言い寄られるところが、春香伝みたいな話だと思った。来月号はまだよく見ていないけど、なんか長い話がずらずらあるみたい。来月は人間関係?とかいう話らしいけど。今月号の話は動物譚だったけど、童話ならではの残酷さで、タニシの話以外はひどかったなあ~。タニシの話も最後夫婦とも死んでます。童話ってこれだから。来月号ではもう少しハッピーエンドの話が読みたいです。ではでは。


지난번 서울에 갔을 때 삼계탕을 먹어 봤어요.

この前ソウルに行った時、サムゲタンを食べてみました。

 

今天比较热。

今日はわりと(比較的)暑い。

 

今日は外出していたので、語学は夕飯後で押しています。ただ英語はゴガクルフレーズがないので、少し楽。これからDuoMemでロシア語です。攻略英語はガーシュインのエピソードで、ラベルから「君は一流のガーシュインなのに、二流のラベルになるのか」という手紙をもらったという話が。ラベルに教えを請うて拒絶されたというエピソード、いかにも大時代風です。

 

今日は大阪に行ったのですけど、ジュンク堂にもよらずに帰りました。天王寺の近鉄でデパートにあったのだけど、時間ないし手荷物多いしで見に行かなかった。また、買いたいと思う気持ちもなかったのでした。語学、10月に入ってからは、マイ語学とDuoMemだけで精いっぱいで、他のものに手をつける気持ちが薄れています。キクタンも途中で放棄してます。単語帳ドットコムだけで精いっぱいで。これじゃだめなのだけど、今はマラソンでマイペースで走り続けている感じなのです。このペースを崩さずにがんばりたいです。

 

それで今夜はこのへんで。


오키나와에 꼭 한번 가보세요.

沖縄へぜひ一度行ってみてください。

 

要不要牛奶?

ミルクいる?

 

доброе  утро.

добрый  день.

добрый вечер.

おはようございます。

こんにちは。

こんばんは。

 

午後お疲れで眠かったけど、DuoMemからはじめて、Duoはレベルあがって、そのままなんとかマイ語学ゴガクルも。なんとかできました。はーつかれたび。マイ語学はどの講座も面白い話をちょこちょこしてくれました。ハングルではトラについていろいろ。トラの婿入りという言い方が、日本では言えば狐の嫁入りだとか。ロシア語ではクマについて。メドベージェエフ首相の名前は、クマのメドベーフから来ているのだとか。日本でいえば大熊さんみたいな名前なのだとか。中国語はちょっと今期の講座はまじめなので、あまり小話はしてくれないみたいで。だけどどの講座も学んでいて楽しいです。今期はどれもいい講座だなあと思います。ハングルは特に今日のところはやさしかったので、うれしかった。難しい日もあるのだけど。ルビふりなしで読む練習、だいぶ慣れてきました。ただすぐに発音できるかというとまだまだですね。ただルビなしでだいたい読める。だいぶやってきたものね。ちょっとは成果があがらないと困ります。

 

ロシア語はDuoとMemでだいぶ慣れてきました。キリル文字見ても、以前よりは読み方がわかるようになった。つづりはまだまだだめだけど。ただ何個かしていけば、つづり方も慣れてくると思い、がんばっています。

 

それでは今日はこのへんで。今日からまた来週の予習をしていきたいです。遅れているので。ハングルは水曜日までしかやってないですから。では。

 

 


このページのトップヘ